PICK UP

HOME > PICK UP > 妊娠中、後のワクチン接種について

PICK UP

妊娠中および妊娠後のワクチン| CDC
N Engl J Med 2020; 383 : 426 - 39.

妊娠中、後のワクチン接種について

母体から子への抗体移行イメージ

妊娠中の女性は、百日咳とインフルエンザの予防接種を受けて、自分自身と赤ちゃんを感染から守りましょう。また赤ちゃんは、免疫が未熟なため母から妊娠期間中に移行抗体として生後数か月間は免疫を得る必要があります。

ワクチンでお母さんと赤ちゃんを守る

赤ちゃんが妊娠中にお母さんから病気への免疫を受けることをご存知ですか?
この免疫力は、生後数か月の間に赤ちゃんをいくつかの病気から守ることができますが、免疫力は時間とともに低下します。現在、米国やヨーロッパでは百日咳ワクチン(Tdap)とインフルエンザの予防接種を妊娠ごとに受けます。日本ではTdapの代わりにTPD(3種混合ワクチン)が接種可能です。任意接種となります。

百日咳

百日咳として知られる百日咳は、誰にとっても深刻な場合がありますが、特に新生児にとっては生命を脅かす可能性があります。百日咳による死亡者の約10人に7人は、生後2か月未満の乳児です。これらの赤ちゃんは月齢が若すぎて、予防接種を接種することはできません。百日咳を起こした赤ちゃんの月齢が若いほど、病院で治療を受ける必要があります。
この病気の赤ちゃんの多くは、咳症状に乏しいため、百日咳があるかどうかを知るのは難しいかもしれません。代わりに、呼吸が止まって顔面が青くなることがあります。

妊娠中の女性が妊娠中に百日咳ワクチンを接種すると、母体のなかに百日咳に対する抗体を産生し、出産前にそれらの一部を赤ちゃんに胎盤を経由して移行抗体としてうつします。これらの抗体は、百日咳に対する、より早い段階での免疫防御効果を呈します。 CDCは、各妊娠27週から36週の間に、できればこの期間の前半の早い時期に百日咳をすることを推奨しています。

インフルエンザ

妊娠中の女性は、免疫、心臓、肺の機能の変化が原因で、インフルエンザによる重篤な病気にかかる可能性が高くなります。妊娠中の女性は、インフルエンザの季節にインフルエンザの予防接種を受けましょう。これは、妊娠中の女性がインフルエンザから防御するだけでなく、インフルエンザ関連の合併症から出生後数か月間赤ちゃんを守るための最良の方法です。妊娠中はいつでもインフルエンザの予防接種を受けてください。
CDCは、10月末までにインフルエンザワクチンを接種することを推奨しています。このタイミングは、インフルエンザの活動が活発化し始める前に妊婦を保護するのに役立ちます。

RSV

RS ウイルス(RSV)は乳児における重症な下気道感染症の主な病原体です。百日咳と同様に、最重症例はより月齢の若い乳児に集中しています。ですので、このワクチン(RSV F 蛋白ナノ粒子ワクチン)も妊娠中に接種し移行抗体により赤ちゃんを防御する試験が試みられています。1つの論文では(N Engl J Med 2020; 383 : 426 - 39.)RSV の流行期が始まる頃に出産予定日の妊娠女性にRSVワクチンを接種した結果、重篤な下気道感染症や重症防止効果については少なくなった傾向にはありましたが、事前に規定した達成基準を満たさなかったとの結論でした。妊婦へのワクチン接種が移行免疫により乳幼児を守るのかについては多くの研究成果が待たれているところです。

その他のワクチン

一部の女性は、妊娠前、妊娠中、妊娠後に他のワクチンが必要になる場合があります。

  • 髄膜炎菌:
    妊娠中の女性が研究室で働いている場合、または髄膜炎菌性疾患にさらされる可能性のある国に旅行している場合などは、髄膜炎菌ワクチン接種を勧めることがあります。
  • B型肝炎:
    母親がB型肝炎にかかっている赤ちゃんは、出産中にB型肝炎に感染するリスクが最も高くなります。お母さんは、B型肝炎の検査を受けることと、予防接種を受けるべきかどうかについて、医療専門家に相談してください。
  • A型肝炎:
    慢性肝疾患の病歴のある妊婦の場合、A型肝炎ワクチンを推奨する場合があります。

出産後のワクチン

一部の女性が出産直後に特定のワクチンを接種することを勧める場合があります。産後の予防接種は、母親が病気になるのを防ぐのに役立ちます。また、母乳で育てることができれば、母乳を介して赤ちゃんに抗体を渡すことができます。母親が妊娠前または妊娠中に特定のワクチンを接種しなかった、またはできなかった場合、妊娠後のワクチン接種は特に重要です。
しかし、母親は出産後までワクチン接種を受けるのを待つと、すぐに防御抗体を得ることができません。これは、ワクチン接種後、体が抗体を発現するまでに約2週間かかるためです。
また麻疹・風疹などの生ワクチンについて機会を逃してしまった母親は、妊娠していない期間に、接種をしましょう。